チャガモファイアーボールTシャツ(2014秋の新作)希望者募集
はま屋は関係ないんだけどここでも書くよ。
チャガモファイアーボールTシャツ(2014秋の新作)希望者募集
http://twipla.jp/events/118037
詳細はリンク先をご覧くだしあ。期限は16日までです。

希望者は、上記TwiPlaか、赤青の人か茶鴨さんに直接、あるいはこのDNに書くかで枚数とサイズをお教え下さい。
毎度の事ですが、茶鴨総帥か、赤青の人のどちらかに面識のある人に限らさせて貰います。茶鴨さんの名前が入ってるからね。

世界選手権とかには無理だけど、長野杯には間に合うように頑張ります。

終わりだよ~
Tシャツのデザイン考えないと
Tシャツのデザイン考えないと
Tシャツのデザイン考えないと
募集と製作期間を考えると、流石に長野杯、世界選手権、ワールドマジックカップには間に合わ無さそうなので、GP静岡に合わせていく。

問題はデザインだけど、初期デザインが(CFBのパクリとして)秀逸だったので、どう変化をつけていくかが悩みどころ。

何か案があれば言ってください。

終わりだよ~
ハロウィンって嘘ついても良い日なんだっけ?
どういうことだってばよ?
shuhei nakamura@Nakashu_ 14:19
へい、シウ平!
俺っちチャガモファイアーボールTシャツが欲しいって言ったら手に入れる方法教えてくれるかな?
あれを俺っちが装着とかぷりちーくーるじゃね?
あとチャネルのみんな(相当意訳)も興味があるようなんだよね
なので1つはXL、4つはLでヨロシク
ばるがすばるがす
※Channel Fireball総帥LSV氏から中村修平氏に送られたメッセージの意訳らしい

これはChagamo Fireball秋の新作フラグなのか?

果たして、Channel FireballとChagamo Fireballの奇跡のコラボは実現してしまうのか?

続報を待て。

終わりだよ~
もうそうんな季節じゃないだろ、って気もしますが。

とりあえず協力者を募らないと。

13日のGPT上海か、タルキールプレリを狙っていく。プレリは稲川淳二と被ってるんだっけ?

終わりだよ~
こんなタイトルでも良かったかも。
2014年上半期はま屋で食べられてきたもの6選
http://www.cardshop-hamaya.com/?p=2622
PTQレポが届かなかった(チラッ)ので、穴埋めのネタ記事更新。

何も考えずにネタになりそうなイベントを列挙したんだけど、結果的に大体2014年開始から1ヶ月毎の節目を書いたような記事になった。
天才か(自画自賛)。

しかし、振り返ってみると割と内容の濃い上半期でしたね。下半期はどうなるんでしょうか?
そろそろ流しそうめんが似合う時期が近づいてきましたね。

何処に向かっているのか心配(?)されているはま屋ですけど、今後共よろしくお願いします。

終わりだよ~
等身大ガラクがはま屋に来たらやってみたい5つのこと
Ono君には悪いことをした。反省はしていない。
等身大ガラクがはま屋に来たらやってみたい5つのこと
http://www.cardshop-hamaya.com/?p=2512
本当に240cmとかいう巫山戯たサイズのガラクPOPは来るんですかね? ウチは問題ないけど、置けない店とかありそう。

一応これでも、M15のプレリの宣伝なんです。地味にあと2週間とちょっとです。
よろしくお願いします。

今日はここまで。

終わりだよ~
久々にネタ記事を更新。
てさぐれ!カードショップもの:はま屋で結婚式が出来るか考える
http://www.cardshop-hamaya.com/?p=1739
タイトルネーミングはアニメ「てさぐれ!部活もの」より。はま屋との親和性の高いカオスなアニメなのでオススメ。

つっちー結婚記念つうことで作成。
招待状渡された時期くらいには(何も考えて無かったけど)ネタ案としてはあった。

内容は相変わらずの雑さを写真で誤魔化していくスタイル。そして全然誤魔化せていない。

トップの写真は、ホマからのデジカメから。みんなChagamoFireballとしてGPで集合写真撮っているから撮られ慣れているwww
ちなみに誰に対しても使用許可は貰ってない。フリー素材バンザイ。

他にも色々写真を貰ったんですが、テーマにあって無かったり、フリー素材でないご親族の方が写っていたので今回は見送り。

また何かの機会に使おう(使う気まんまん)。

終わりだよ~
なにそれこわい。

焼きふぐ置いておくので、酒の肴にでもしてください。
詳細は↓を見てくれい
http://twipla.jp/events/74592

今回も、Twitterやってない人用に、ここのコメントでも参加受付します。
飛び入り参加も可能ですけど、ホットプレートをいくつ買うかと、鹿肉の追加確保が必要か判断するためにはある程度の人数把握はしておきたいので、参加可否は早めにお願いします。最悪、当日来て食べたいとかいっても、「おめーの肉ねえから!!」って状態になっても責任は取れないよ。

ちなみに1月4日には、GPTクアラルンプール(スタンダード)もあるからよろしくね。
http://kungfumagic.com/archives/2013/11/19_1811.php
鹿と愛車を格闘されて廃車になって鹿に恨みのあるうにゃさんの所に冷凍された鹿肉(5kg。追加も可能らしい)があるとのことなので、焼肉パーティーをやろうと思います。

昨日話した時点では、12/28のオサ企画(忙しそうだけどやるのか?)に合わせてやるか、みたいな流れでしたが、その辺はコミケとか言うイベントがあるらしいので一応希望日をアンケート取ろうと思います。

年明けに餅つきをする予定でもあるので、年始以降の場合は餅つきをして、肉を焼くとともに餅も焼くという合わせ技で行きたいと考えています。
ただ、鹿を焼くのは(肉を持っている)うにゃさんの都合を優先。餅をつくのは(杵と臼を持っている)ホマリッドの都合を優先することでお願いします。

以下にアンケート設置したので、参加出来る日を入れていってください(いつでもOKなら記入しなくて良いよ)。
肉しか興味無い、もしくはマゾ村しか杵で叩きたくない等あれば、コメントに書いてもらえればと思います。
http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=187766f81918be19d&s=9842128_775&page=-1

餅の予算は不明ですが、肉を焼く場合は、ホットプレート購入が必要になるので、一人1,500円(+肉以外の飲食代)くらい掛かる予定です。

アンケートを元に日程を確定して、正式募集するのでアンケート記載よろしくお願いします。
詳細は以下で確認よろよろ→
http://twipla.jp/events/72691

Twitterやってない人向けに、ここのコメントでも受付します。
締め切りは今週金曜日なのでご注意を。
はま屋閉店後の飲み会で話したネタ

馬と羊がいます。
馬と羊を合計して、ぴったり100頭になるように飼わなければなりません。
どちらか一方を100頭とかでも構いませんよ。
あなたなら、馬なん頭、羊なん頭飼いますか?

信憑性とかそんなものは知らない。まぁ、気軽に答えてください。
何を示すのかはCMの後すぐ。









はま屋.netよろしく。From the Vault: Twentyも売ってますよ。
http://www.cardshophamaya.com/









結果は、あなたのSM度を%で表したものらしいよ?

馬=S、羊=M

確か、マゾ村が馬30羊70で、Onoきゅんが馬70羊30だった筈。
後はあまり覚えてないけどサイ○パス勢(仮)がだいたいS寄りな結果だったかな?

赤青の人が最初これ聞いた時は馬50羊50で答えたんだけど、「じゃぁ、この心理テストは当てになりませんね」とか酷い事言われましたね。
自分ドSとか言われて、実際毒は吐くけど、別に人に苦痛を与えるのが楽しいからやっているわけじゃないからS側じゃないと思う(キリッ)
ただ、割合しか出ないから、ドSかつドMって可能性も0じゃないのか。怖い。
ChagamoFireball Tシャツ希望者募集 #chagamofireball
ChagamoFireball Tシャツ希望者募集 #chagamofireball
詳細は以下参照
http://twipla.jp/events/59747
ようやく、ChagamoFireball Tシャツ(2013夏ver)を入稿しました。

確か、作ると決めたのは6月くらいだった気がしますが、サボっていてここまで伸びてしまいました。完全に赤青の人の責任です。申し訳ない。

今回の特徴は背中にプリントされた「大会に寝坊するヤツはクズ」という茶鴨総帥からのありがたいお言葉です。重みのある言葉ですね。このTシャツを着て、かもりんしてモバマスやっている総帥を煽っていきましょう。


Tシャツの完成ですが、(業者さんを急がせて)GP北九州に間に合う8月12日くらいになりそうです。

そんな訳で新Tシャツの購入希望者を募集します。
※Tシャツ購入希望者は、参加するを押した上で、
下記の諸注意事項に同意をお願い致します。
購入は、茶鴨さんか赤青の人のどちらかの知り合いであることを条件とさせて頂きます。ご了承ください。(そうしないと管理出来ないからです。ごめんなさい)

Tシャツ代一着: 希望者が30人に満たない場合→2,500円 それ以上→2,000円

受け取り:大会会場等で直接手渡し(代金と引き換えでお渡しします)
 ※赤青の人はGP北九州には行かないので、北九州での受け取りは、長野勢の誰かに預ける予定です。

サイズは、S/M/L/XL/XXXLを用意しています(XXLは無し)。ご自身に合うサイズをコメント等で連絡ください。
Tシャツは合計50着用意しましたが、指定したサイズが無くなった場合は、次回作成まで待っていただくか、別サイズ指定でお願いします。

一旦、申込期限は8月16日とします。
そこまでに申し込んだ場合はGP北九州に間に合うという認識でお願いします。
Twitterをやっていない人も居るので、ここへのコメントでも募集を受付ます。Tシャツの希望枚数とサイズ、あとGP北九州までに必要か否かの旨を書いてください。受付締め切りは同じ8月16日いっぱいとします。

直接自分の方に言っても良いけど、集計するために出来ればここか、TwiPlaに書いてもらったほうが助かるかなーって思う。
思いつきで書いた。フィクションです。元ネタは↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%94%E3%81%A8%E6%84%9B

『JunとI』(じゅんどっとあい)は、2012年度下半期にNHK(NATSU○E HONTO KAMORIN)制作により、総合テレビとBSプレミアムで放送された連続テレビ小説の作品である。

概要
祭谷一斗の脚本によるオリジナルストーリー。福岡と長野と横浜が本作の舞台で、福岡出身の謎のデッキビルダーが長野で働き(#これ塚)、後にChagamo Fireball総帥となる男性と共に夢に向かう姿を描く。

あらすじ
第1部『オオツカシュゾウ』編
魔法(マジック:ザ ギャリング)のような調整チーム「Chann○l Fireball」のような調整チームを夢見る謎のデッキビルダーJun.I。夢の実現に向かい歩み出したJunは、長野勢の本性が見える青年・茶原鴨一と偶然出会う。
長野の一流調整施設(精神と時の部屋)「オオツカシュゾウ」に入り、MTGの常識にとらわれず独自でデッキ作成を行い長野勢から好評を得るものの、雑な発言が目立ちトラブルを生むことになる。
また、遠征中のホテル個室に全裸男性が転がり込んだり、マゾ村が彼女(灯油)と厄介事を起こすなど、長野特有の問題に巻き込まれる。そのような公私のトラブルに奮闘するなか、Junの雑な発言をきっかけに飲み会の調整チーム「Chagamo Fireball」を結成する。「Chagamo Fireball」の結成を機に長野と山梨の結束が深まった矢先、Junと茶鴨が仕事(#これ塚)の関係で長野・山梨を離れる。
関東に移ったJunと茶鴨は、相変わらず飲み会は積極的に活動し、「Chagamo Fireball」し存続の希望が見え始める。しかし突然の 「結成から1年以内に結果を残せなかったら解散」設定により、強制的に絶体絶命となる。

第2部『はまや』編
GP名古屋2012で「Chagamo Fireball」勢はTop8を排出できず、「Chagamo Fireball」にも亀裂が生じ始めるなか、山梨と松本の小さなカードショップ「はまや」のTシャツを着た謎のアオキノコ仮面がGP名古屋サイドイベントのエターナルパーティー優勝したことで助けられ、茶鴨のフラグ建築の高さとはまやの重要性(Tシャツが蛍光色で会場で目立つ)を再認識する。
はまやは、感じの良い店員が居る中、カジュアル出禁のマゾ村が勝手に空回りする状態であったが、マゾ村に空気の読めない統率者の「あざみ」デッキでは無く、「古木のヴァーデロス」デッキを薦めるなど真摯に向き合う従業員の姿にマゾ村の整形した鼻も次第に変化していく。
一方、オサの老人性痴呆症発症や、失業という現実と地球からメタられた現実から逃避していたO塚さんが家族問題に緊張が走ったりするなど新たな問題が発生し、Junは身も心も忙しい日々が続く。
はまやが廃業の危機に立ったことをきっかけに、長野勢が無謀なパックウォーズで散財し、経営は好転。しかし、カジュアル出禁の彼女(灯油)が原因で、はまやが焼失する。

・・・疲れたからここまでで。

お気に入り日記の更新

日記内を検索